EVENT「節分2023」
自分たちで作った鬼のお面をかぶっていざ豆まき!赤鬼と青鬼が登場するとみんなで豆を投げたり、中には泣いてしまったりするお友だちも。豆まきのほかにもいろいろな節分遊びをし、給食では恵方巻も食べて伝統的な行事を思う存分楽しんでいましたよ。これでみんなに福がやってきますね! EVENT記事
理事長・園長からのご挨拶
理事長 朝野 卓也より 1958(昭和33)年に創立された日野幼稚園は、これまで3833人という数多くの園児が卒園し、親子2代、さらには祖父母からの3代となる人たちもいます。この間の子どもたちを取り巻く環境の変化は、昭和・平成・令和と隔世の感があります。 そうしたなか、いつの時代も変わらないのは「何だろう」「面白そうだな」「やってみたいな」と子どもたちの心が動いた時の目の輝きであり、これが遊びの始まりです。 こうした子どもの心が動くような仕掛けが環境です。いろいろなことに興味を持ってほしい、こんな力を身 ...
年間イベントスケジュール
APRIL 4月 ・進級式・入園式・歓迎遠足・個人面談 May 5月 ・こどもの日のつどい・母の日参観・茶摘み体験 June 6月 ・歯科検診・内科検診・親子で遊ぼうデー・泥んこ遊び July 7月 ・プール遊び・オマチマンコンサート・終業式・お泊り保育(年長) August 8月 ・夏期保育・夏祭りごっこ September 9月 ・始業式・園外保育・中学生職場体験受け入れ October 10月 ・運動会・芋ほり・ハロウィンパーティー November 11月 ・保育参加参観・お店屋さんごっこ・七五三 ...
保育施設等における避難情報発令時の対応について
佐世保市が始めた「災害情報配信メール」はご存じですか?最新の防災情報を配信希望者に送付してくれますよ。詳しくは、佐世保市のホームページをクリック!
免責事項
英知学園 幼保連携型認定こども園 日野幼稚園 ひのたろう保育園(https://hinotaro.info)(以下、「当サイト」とします。)における免責事項は、下記の通りです。 当サイトの情報の正確性について 当サイトのコンテンツや情報において、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めています。しかし、誤情報が入り込んだり、情報が古くなったりすることもあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また合法性や安全性なども保証しません。 損害等の責任について 当サイトに掲載された内容によって生じた損害 ...
以前のホームページです
以前アップしていたホームページを残しております。懐かしい写真など見ていただければ嬉しいです(^^♪ ようこそ 認定こども園 日野幼稚園のホームページへ!
沿革
昭和33年12月:設立(現在の日野本町)園長・永田文朗昭和36年 3月: 現在の地に園舎(木造)を新築 設立許可昭和47年 7月:園舎増築 学校法人許可(理事長・永田文朗)昭和51年12 月: 園舎(鉄筋コンクリート造)新築昭和62年8月: 永田文朗死去(同7月)に伴い、永田和枝が法人理事長・幼稚園長となる平成 元 年 9月:園舎(鉄筋コンクリート造)増築平成2年4月:朝野卓也に理事長交替平成5年11月:屋上防水工事平成6年9月:園舎増築・雨天遊び場新築・外溝工事平成7年4月:日野幼稚園キャラクター・日野 ...
プライバシーポリシー
本プライバシーポリシーは、英知学園 幼保連携型認定こども園 日野幼稚園 ひのたろう保育園(https://hinotaro.info)(以下、「当サイト」とします。)の各種サービス(当サイトによる情報提供、各種お問合せの受付等)において、当サイトの訪問者(以下、「訪問者」とします。)の個人情報もしくはそれに準ずる情報を取り扱う際に、当サイトが遵守する方針を示したものです。 1.基本方針 当サイトは、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、当サ ...